Delight
the local.
Relight
a local.
さぁ、ワクワクする
未来を創ろう!

ABOUT US

私たちについて

地域と未来の結び目となり、 地域のワクワクと未来を創る。
私たちは地域のワクワクと未来を創るをミッションとし、地域創生に取り組む会社です。
独自の視点と多様な価値観を融合し、、企画立案から実行支援まで、
豊かな想像力と経験に裏打ちされた独自の手法で、個々の課題に応じた地域創生を実現していきます。

地域は、まだまだたくさんのワクワクが溢れいている。
私たちは、地域と一緒に、何より楽しみながらワクワクする未来を創ります。
read more

SERVICE

サービス

  • 元自治体職員と大手民間企業職員の経験とネットワークを活かし、
  • 個々の課題に応じた最適なプランを提供します。
  • 主なサービス内容ふるさと納税運営支援、プロモーション支援、クラウドファンディング、
    自治体施策のプランニングと実行、ホームページ構築・各種デザイン制作など
read more

PROJECTS

事例紹介

一覧を見る

COMPANY

会社情報

“KNOT”は、「つなぐ」「結び目」「人とモノの集まり」また、「船や航空機の速度」を意味します。
地域と人、企業、地域、世界、未来、、地域のあらゆるもの結び目となり、
地域のワクワクする 未来に向け進みます。

Executive

佐藤 友和
Sato Tomokazu
代表
地域創生プロデューサー・プランナー
more
外山 玲奈
Toyama Rena
業務執行社員
地域創生プランナー
more

Member

コンサルタント(地方創生(関係人口拡大・ふるさと納税施策)、観光施策、インバウンド施策、人材育成、Webサイト・アプリケーション開発)、映像デレクター、デザイナーなど、多数のメンバーで連携し、新しい価値を創ります。
案件ごとに柔軟なチーム編成で取り組みます。

Company Profile

会社名
KNOT 合同会社(KNOT LLC)
所在地
宮崎県小林市
設立
2024年4月17日
事業内容
コンサルティング・地域商社事業

NEWS

お知らせ

一覧を見る

CONTACT

お問い合わせ

ご依頼やご相談は下記アドレスからご連絡ください。
info@knot-co.jp
佐藤 友和
Sato Tomokazu
代表
地域創生プロデューサー・プランナー
宮崎県小林市で自治体職員として25年間勤務。
主に、総務、健康福祉、地方創生部門における事業企画立案及びその推進とマネジメントに従事。
ふるさと納税事業の立ち上げや新規プロジェクトの立ち上げなども経験。ゼロを1に1を10にすることを得意とし、現に自治体職員全国アワードで大賞を受賞するなど実績を有している。
現職時にANAに出向し、地方創生及びインバウンド施策の研究員として観光庁案件や都道府県事業のコンサルティングとして活動。行政に精通するとともに民間的経営感覚も有している。
実績(小林市地方創生業務従事時)
  • SNS(X)フォロワー数 300%増加
  • ふるさと納税寄付額44億 ※直近3か年累計
  • 2022年ふるさとチョイスアワード自治体職員部門大賞受賞
  • 2022年ローカルテレビCMコンクール大賞受賞
  • 2023年ローカルテレビCMコンクール優秀賞受賞
※メディア等での露出多数あり(WBC、ニュースZERO、ニュースevery.ほか)、書籍等への取材及び執筆も多数あり(財界九州、広報会議、月間自治研、月間広報、月間地方自治ほか)
外山 玲奈
Toyama Rena
業務執行社員
地域創生プランナー
日系大手エアライン客室乗務員として国際線を中心に従事。世界各国に触れ、グローバルな視野を有している。
2021年年度~2023年度に小林市役所に出向。地方創生課でSNSを活用した情報配信を中心としたシティセールス活動に従事し、市の認知度向上に貢献。高いコミュニュケーションスキルで地域に溶け込み、地域と連携した様々なプロジェクトに従事。地域資源の発掘と利活用に取り組み、成果を生み出している。
また、SNSやホスピタリティなどの実践型教育講座の運営も得意とし、多数の実績を有している。
日系大手エアラインに在籍しつつ、KNOTの業務執行社員として地域創生に従事。
実績(小林市地方創生業務従事時)
  • Instagramフォロワー数約5,000人(アクティブフォロワーが多数を占める)
  • 小林市での神話ロードプロジェクトを主導し、昨対250%超えの観光誘客を実現
※メディア等での露出多数あり(UMKテレビ宮崎、MRT宮崎放送局、九州観光機構ほか多数)